FORMAL &
CEREMONY
STYLE
お仕事もハレの日も あなたらしく
STYLING IDEA
流行や年齢に左右されないアイテムを展開する
ソージュだからこそ提案できる
フォーマルスタイルをシーンごとにご紹介

01 卒入園、卒入学式
参列者は、セミフォーマル、もしくは、インフォーマルが基本の装いとされる場。あくまでも、主役はお子様なので、派手になりすぎない上品で落ち着いた雰囲気でまとめるのがおすすめです。
- BLOUSE:シルクボウタイブラウス(WHITE)
- GILET:クルーネックジレ(NAVY)
- PANTS:センタープレスパンツ(NAVY)
02 学校説明会、お受験
明確なルールはありませんが、最も好まれるのはネイビーカラーの装い。特に知的で上品な印象を生む濃紺が良いとされています。
- BLOUSE:コクーンブラウス8分袖(NAVY)
- SKIRT:タイトスカート(NAVY)


03 七五三、お宮参り
神社での行事となるため、装いにはきちんと感と上品さが必要です。お祝い事なので華やかさも必要ですが、あくまでも主役はお子様なので、主役の晴れ着を立てるような意識で選ぶといいでしょう。
04 同窓会、パーティ
お呼ばれシーンには、華やかさが必要です。多くの人と交流するような会であれば、自分らしさも取り入れて。食事や会話を楽しむための快適さも大切です。
- STOLE:カシミヤストール(CHARCOAL)
- DRESS:2WAYワンピース(BLACK)
- BELT:ヴィーガンレザレット細ベルト(D.NAVY)

01 卒入園、卒入学式

BLOUSE:シルクボウタイブラウス(WHITE)、GILET:クルーネックジレ(NAVY)、PANTS:センタープレスパンツ(NAVY)
参列者は、セミフォーマル、もしくは、インフォーマルが基本の装いとされる場。あくまでも、主役はお子様なので、派手になりすぎない上品で落ち着いた雰囲気でまとめるのがおすすめです。
02 学校説明会、お受験

BLOUSE:コクーンブラウス8分袖(NAVY)、SKIRT:タイトスカート(NAVY)
明確なルールはありませんが、最も好まれるのはネイビーカラーの装い。特に知的で上品な印象を生む濃紺が良いとされています。
03 七五三、お宮参り

BLOUSE:サテンバックリボンロングスリーブブラウス(WHITE)、JACKET:ツィーディージャカードノーカラージャケット(NAVY)、SKIRT:ツィーディージャカードロングタイトスカート(NAVY)
神社での行事となるため、装いにはきちんと感と上品さが必要です。お祝い事なので華やかさも必要ですが、あくまでも主役はお子様なので、主役の晴れ着を立てるような意識で選ぶといいでしょう。
04 同窓会、パーティ

STOLE:カシミヤストール(CHARCOAL)、DRESS:2WAYワンピース(BLACK)、BELT:ヴィーガンレザレット細ベルト(D.NAVY)
お呼ばれシーンには、華やかさが必要です。多くの人と交流するような会であれば、自分らしさも取り入れて。食事や会話を楽しむための快適さも大切です。
スタイリングが
なかなか決まらない方へ
【来店またはオンライン|無料】
ソージュスタイリング
RELATED CONTENT
フォーマル・セレモニースタイルに関する
お役立ち情報をご紹介