コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

あと ¥22,000 円で送料が無料になります

ショッピングを開始する

FORMAL &

CEREMONY

STYLE

お仕事もハレの日も あなたらしく

ハレの日に相応しい上質感

普段使いもしやすい実用性

気負わず居られる快適な着心地

そんなソージュのアイテムで

あなたらしいフォーマルスタイルを

STYLING IDEA

流行や年齢に左右されないアイテムを展開する

ソージュだからこそ提案できる

フォーマルスタイルをシーンごとにご紹介

01 卒入園、卒入学式

参列者は、セミフォーマル、もしくは、インフォーマルが基本の装いとされる場。あくまでも、主役はお子様なので、派手になりすぎない上品で落ち着いた雰囲気でまとめるのがおすすめです。

02 学校説明会、お受験

明確なルールはありませんが、最も好まれるのはネイビーカラーの装い。特に知的で上品な印象を生む濃紺が良いとされています。

03 七五三、お宮参り

神社での行事となるため、装いにはきちんと感と上品さが必要です。お祝い事なので華やかさも必要ですが、あくまでも主役はお子様なので、主役の晴れ着を立てるような意識で選ぶといいでしょう。

04 同窓会、パーティ

お呼ばれシーンには、華やかさが必要です。多くの人と交流するような会であれば、自分らしさも取り入れて。食事や会話を楽しむための快適さも大切です。

01 卒入園、卒入学式

参列者は、セミフォーマル、もしくは、インフォーマルが基本の装いとされる場。あくまでも、主役はお子様なので、派手になりすぎない上品で落ち着いた雰囲気でまとめるのがおすすめです。

02 学校説明会、お受験

明確なルールはありませんが、最も好まれるのはネイビーカラーの装い。特に知的で上品な印象を生む濃紺が良いとされています。

03 七五三、お宮参り

神社での行事となるため、装いにはきちんと感と上品さが必要です。お祝い事なので華やかさも必要ですが、あくまでも主役はお子様なので、主役の晴れ着を立てるような意識で選ぶといいでしょう。

04 同窓会、パーティ

お呼ばれシーンには、華やかさが必要です。多くの人と交流するような会であれば、自分らしさも取り入れて。食事や会話を楽しむための快適さも大切です。

スタイリングが

なかなか決まらない方へ

【来店またはオンライン|無料】

ソージュスタイリング

ソージュアイテムのサイズ選びやコーディネートに迷っている方におすすめ。お近くの方は代官山の店頭で。遠方の方やお時間の限られている方は、オンラインでお気軽に、プロスタイリストにご相談いただけます。

OTHER CONTENTS

※画像をクリックすると公式LINEへ移動します。

[対応時間:祝日除く月-金 11:00-17:00]

ABOUT

I like the way I am.

どんなシーンでも、いくつになっても着られる

「基(ベース)になる服」をご提案

自分らしさを知り、何より大切にする方のために